2014年04月30日
テント泊登山の旅 DAY1 (富士見平小屋~金峰山)

『登山は遂行する』 『テントを張ってキャンプもする』
『両方』やらなくっちゃならないってのが
『テント泊登山』のつらいところだな。
覚悟はいいか?オレはできてる・・・
と解らない人には全く解らない感じで始まりましたが(笑)
先週末(4/26~27)に
久しぶりにテントを担いで
富士見平小屋のテント場を起点に
奥秩父にある金峰山(きんぷさん)、そして瑞牆山(みずがきやま)を
ブロガーであるMITSU(密)さん、MATSU(松)さんと一緒に
つらいところながらも楽しく登ってきました!!
続きを読む
2014年04月30日
備忘録(登山用装備チェックリスト)
先週末(4/26~27)
久しぶりにテントを担いで登山(金峰山&瑞牆山)とキャンプに
行って来ましたが
その報告の前に備忘録として
登山用の持ち物・装備チェックリストを作成してみました。
(本当は行く前に作成していたのですが、
結局間に合わず、今更感満載でお送りします・・・)
続きを読む
2014年04月20日
P-153 & TITANIUM TREK 900
2014年04月13日
2014年04月11日
2014年03月16日
GET ACTIVE (Nike+ Fuelband SE)

ようやく春らしくなってきて
体を動かすにはいい感じの季節になってきましたね~
(我ながらベタな前振り)
ところで、Nike+ Fuelband SEって
GET ACTIVE. (動き出す)
STAY MOTIVATED. (意識が変わる)
MOVE MORE. (もっと動きたくなる)
らしいですが・・・
実際、どうなんでしょう?
でもこういうの割と好きなので買ってみました♪
(はいそこ!今更とか言わないw) 続きを読む
2014年03月02日
mont-bell club FRIEND FAIR 横浜
2014年03月01日
出会いの森で会いましょう(越冬リベンジ)

先週末、初めて
あの有名な栃木の高規格キャンプ場
『出会いの森』
に行って来ました~
どうしてもアウトドアしたかったので・・・
そう・・・サブタイトルにあるよう
先々週に大雪の為行けなかった
越冬キャンプ(グリンヴィラ)のリベンジです
(昨年から予約してたのでホント行きたかったんですよね・・・) 続きを読む
2014年02月02日
HOUDINI

【Power Houdi Antique Gold】
ども!
おひさしぶりです(笑)
ようやくブログにアップできるようなネタを仕入れたので・・・
というかmyXでSALEをやっていたので・・・(またかよ)
続きを読む
タグ :HOUDINI
2013年12月09日
2013年11月27日
秋深まりゆく CAMP and CABINS
2013年11月16日
* SOLO TABLE "BAJA"

久しぶりに snow peak の製品を購入してみました~
ソロ用テーブルは持っていたんですが
山とか行くときは更にコンパクトなヤツがいいなぁ~とふと想いまして※
(※というか横浜ワールドポーターズのL-Breathで店頭在庫処分していたのを衝動買い) 続きを読む
2013年11月04日
2013年10月12日
2013年10月05日
最高のアジフライを求めて
先月の話 ・ ・ ・ なんですが
三連休に金沢八景まで
久しぶりに釣りに行って来ました。

ちょうどこの時期(夏から秋にかけて)アジが釣れるということで
初めて乗合船を予約して沖釣りに挑戦!!
果たして最高に美味しいアジフライを食べることは出来たのでしょうか ・ ・ ・ 続きを読む
三連休に金沢八景まで
久しぶりに釣りに行って来ました。
ちょうどこの時期(夏から秋にかけて)アジが釣れるということで
初めて乗合船を予約して沖釣りに挑戦!!
果たして最高に美味しいアジフライを食べることは出来たのでしょうか ・ ・ ・ 続きを読む
2013年10月04日
餃子オフ2013 in Mダム

今年も行って来ましたよぉぉぉぉ
餃子が大好きなキャンパー達が
大自然のなか五感で餃子を感じまくる
最大のアウトドア餃子フェスティバル
「フィール ギョーザ」じゃなかった・・・
「餃子オフ2013 in Mダム」
開幕です!!!! 続きを読む
2013年09月16日
夏山 × キャンプ DAY2 (涸沢~奥穂高)

涸沢ヒュッテ名物 おでん&生ビール
8月11日~13日にかけて
神の降り立つ地(神降地)とも称される上高地から
横尾~涸沢~穂高連峰へ行ってきました。
久しぶりの長編大作ということで写真も多く
あれから1ヶ月以上たってしまいましたが
のんびりと思い出しながら綴っていきます。
それでは2日目(DAY2)です。 続きを読む
2013年08月16日
夏山 × キャンプ DAY1 (上高地~横尾~涸沢)

涸沢野営場
8月11日~13日にかけて
神の降り立つ地(神降地)とも称される上高地から
横尾~涸沢~穂高連峰へ行ってきました。
今回、久々のキャンプ&初BPテン泊登山でしたので
結構長編になりそうですが
宜しければお付き合いください。
それでは、とりあえず1日目(DAY1)から
続きを読む