ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tomoryouma1
tomoryouma1
1974年生まれ横浜在住の2児(8歳,6歳)の父です。

2010年夏に突然キャンプを始めたところはまりました。

道具沼にもはまりつつあります。

訪れたキャンプ場やキャンプ製品のレポートを中心にゆる~く更新していきますのでよろしくお願いします。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月16日

Coleman AL Stopper

Coleman AL Stopper

出 撃 予 定 の 無 い 3 連 休 ・ ・ ・ (泣

先日導入したタープ用のガイラインを

地味に準備してみました ・ ・ ・
Coleman AL Stopper

なかなか素敵なカラーリングのColeman アルミ自在
10個入りで定価¥840とお値段もお手頃。

Coleman(コールマン) アルミ自在
Coleman(コールマン) アルミ自在

ナチュラムさんでは¥780で販売されています。つまり1個あたり¥78ですね。



MSR カムリング コードテンショナー(4個セット)
MSR カムリング コードテンショナー(4個セット)

「カムリング コードテンショナー」←ネーミングもオシャレなMSRのリング型ジザイ。本当はこっちが欲しかったんですけどね。。。4個で¥1,050て1個あたり ・ ・ ・ ムリw



Coleman AL Stopper

ガイラインはmont-bellで思いきって30mを購入!!
(リフレクティブではないので、それでも千円しませんでしたが)

シルウィングに必要な本数は8本なので
2.5m×6
4m×2
にカット。(4m→5mでもいいかもしれません 参考までに)

Coleman AL Stopper

そうそう、MSRのステイク(右)とジザイのカラーリングをあわせたかったんだよね~

Coleman AL Stopper

これでULT(ウルトラライトタープ)セットの完成だい!



同じカテゴリー(タープ)の記事画像
Zing Shelter
integralな試し張り in 多摩サイ
ULT
Zing 試し張り♪
MOUNTAIN SAFETY RESEARCH ultralight shelter
ここで番組の途中ですが…
同じカテゴリー(タープ)の記事
 Zing Shelter (2013-11-04 22:14)
 integralな試し張り in 多摩サイ (2012-08-26 22:26)
 ULT (2012-08-24 00:27)
 Zing 試し張り♪ (2011-10-30 20:41)
 MOUNTAIN SAFETY RESEARCH ultralight shelter (2011-10-26 22:52)
 ここで番組の途中ですが… (2011-10-26 20:30)

この記事へのコメント
こんばんは〜。
最近、記事の書き方やタグの付け方が石川さんに似てきてませんか?ww

完全にブログの最初の方と方向性が変わってきている様な…w

所でこの自在て風の影響とか受けた時に緩んだりしませんか?
そこんところ教えて下さいw
Posted by ChikaChika at 2012年09月16日 21:13
エットね・・・・・・・・・

自在はいいんだけど

コールマンのそれ・・・・・
MSRに比べると 弱い・・・・・・

SPハンマーで強くたたくと曲がるよ・・・・・・
MSRのは 曲がらない

ただ それは VペグかYペグの話で~

アルミはしらないんで~!

ということで ござーますw

うちの買うプレ 自在金具 応募すれば 赤増えるよ~w
Posted by ChaboChabo at 2012年09月16日 21:52
Chikaさん

えっ 石川さんに似てきちゃってますか?

さすがに先週は本人の全く意図しないところで

妄想コメントが炸裂しまくっていたのでそんな気もしますが・・・

でも、やっぱりあの方には追いつけません!

・ ・ ・ ていうか別にそっち方向目指してないしね(笑)


自在は今度強風の日に試してみますよ~
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年09月18日 12:48
Chaboさん

アドバイス有難うございます。

最近、ペグも軽量化を検討しているので参考になりました。

やっぱりMSRのステイクはカッコいいですね~
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年09月18日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coleman AL Stopper
    コメント(4)