2012年02月06日
うちのジュニア
本日は 我が家のジュニア をご紹介♪
そういえば、この場で皆さんにご紹介するのは
初めてかもしれないですね~
いざとなると、緊張しますね...まぁいいか
それでは、早速ご登場頂きましょう!!
岩谷産業社製 カセットガス
ジュニアヒーター「CB-JRH-2」でございます(爆)

そういえば、この場で皆さんにご紹介するのは
初めてかもしれないですね~
いざとなると、緊張しますね...まぁいいか
それでは、早速ご登場頂きましょう!!
岩谷産業社製 カセットガス
ジュニアヒーター「CB-JRH-2」でございます(爆)

「世の中に必要な人間となれ、
世の中に必要なものこそ栄える」
これはそう...岩谷産業の創業者岩谷直治氏の事業哲学だそうです。
しかもこの言葉は
ダーウィンの「進化論」をヒントに、人も企業も狩猟型よりも
息の長い農耕型の努力が必要だという思いが込められており、
「世の中に必要とされるもの」が互いに扶け合うことに
価値の基準を置き、社会や生活者の
満足・CS(カスタマー・サティスファクション)を
追い続けようというものです...
(岩谷産業ホームページより一部抜粋)
という意味も込められているらしいです。
実は自分も今回、初めてこの言葉に触れさせて頂きましたが、
非常ーっに共感
させていただく部分も多くあり
(ハイッホントですよ~決して後ヅケなんかではありませんwww)
全く迷いなく購入に踏み切らせて頂きました。
(ま、全く迷っていませんよ~
ガスピアとかガスピアとかあとガスピアとかなんて...)
というと大げさですが
でも冗談抜きで、素晴らしいですよ♪このヒーター




スペックは先日ご紹介したとおりですが、
やはり無駄の無いデザインに
一番強く惹かれた感じです。

後は携帯性ですね(これが~一番大事~♪)
というわけで~これからは
メインはフジカ
サブはイワタニjr
というツートップでもう○×◆やら...□▼×やら...
まとめてガンガン出撃してやりますよ!!!!
あーでも、肝心な冬用シュラフがないやー(爆)
というわけで~春先にまたお会いしましょう..zzZZ
次回予告

乞うご期待!!
世の中に必要なものこそ栄える」
これはそう...岩谷産業の創業者岩谷直治氏の事業哲学だそうです。
しかもこの言葉は
ダーウィンの「進化論」をヒントに、人も企業も狩猟型よりも
息の長い農耕型の努力が必要だという思いが込められており、
「世の中に必要とされるもの」が互いに扶け合うことに
価値の基準を置き、社会や生活者の
満足・CS(カスタマー・サティスファクション)を
追い続けようというものです...
(岩谷産業ホームページより一部抜粋)
という意味も込められているらしいです。
実は自分も今回、初めてこの言葉に触れさせて頂きましたが、
非常ーっに共感
させていただく部分も多くあり
(ハイッホントですよ~決して後ヅケなんかではありませんwww)
全く迷いなく購入に踏み切らせて頂きました。
(ま、全く迷っていませんよ~
ガスピアとかガスピアとかあとガスピアとかなんて...)
というと大げさですが
でも冗談抜きで、素晴らしいですよ♪このヒーター




スペックは先日ご紹介したとおりですが、
やはり無駄の無いデザインに
一番強く惹かれた感じです。

後は携帯性ですね(これが~一番大事~♪)
というわけで~これからは
メインはフジカ
サブはイワタニjr
というツートップでもう○×◆やら...□▼×やら...
まとめてガンガン出撃してやりますよ!!!!
あーでも、肝心な冬用シュラフがないやー(爆)
というわけで~春先にまたお会いしましょう..zzZZ
次回予告

乞うご期待!!
Posted by tomoryouma1 at 22:32│Comments(20)
│ヒーター
この記事へのコメント
面白よ。tomoryouma1さん。くくく。
Posted by むらちゃん
at 2012年02月06日 22:56

面白すぎる。
先日のSIPSといい掘り下げ方が半端ないような。
それにしてもジュニアヒーターカッコイイ。
うちもフジカだけだと心もとないのですが・・・どうしよう。
先日のSIPSといい掘り下げ方が半端ないような。
それにしてもジュニアヒーターカッコイイ。
うちもフジカだけだと心もとないのですが・・・どうしよう。
Posted by kuroazuki
at 2012年02月06日 23:13

こんばんは〜。
暖房器具充実してますねw
シュラフは冬用じゃなくても2枚重ねで何とかなりましたよ〜。
あとは死なない様に警報機があればなんとかなるのでは?
次回の記事も楽しみですw
暖房器具充実してますねw
シュラフは冬用じゃなくても2枚重ねで何とかなりましたよ〜。
あとは死なない様に警報機があればなんとかなるのでは?
次回の記事も楽しみですw
Posted by Chika
at 2012年02月07日 00:44

to むらちゃんさん
コメントありがとうございます。
こういうわかりやすいのがお好きですか?
あんまり時間をかけずに適当にサラッと上げたほうが
やっぱ、面白いのかな~
(前回はかなりの時間をかけたんですけどね...orz)
でも面白さでいうとこの人には敵いません
↓↓↓
コメントありがとうございます。
こういうわかりやすいのがお好きですか?
あんまり時間をかけずに適当にサラッと上げたほうが
やっぱ、面白いのかな~
(前回はかなりの時間をかけたんですけどね...orz)
でも面白さでいうとこの人には敵いません
↓↓↓
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月07日 00:58

to kuroazukiさん
コメントありがとうございます。
ちょうどkuroazukiさんが「ジャンピング土下座~」とか
言われている頃、笑って腹を痛めながらブログ書いていましたwww
面白すぎるのはkurozaukiさんですよっ!ほんと敵いません。
あ~あ~ナンガを更に追加されちゃえばいいのに...(ポツリ)
コメントありがとうございます。
ちょうどkuroazukiさんが「ジャンピング土下座~」とか
言われている頃、笑って腹を痛めながらブログ書いていましたwww
面白すぎるのはkurozaukiさんですよっ!ほんと敵いません。
あ~あ~ナンガを更に追加されちゃえばいいのに...(ポツリ)
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月07日 01:05

どもです!
引きつけますねー素晴らしい
……記事が!
自分も、ジュニアヒーター狙ってます
うちも、シェラフは、冬用はないです。
登場回数が極端に少ない割に、
高くなりますからね
ちなみに、先日のふもとっぱらは、
隙間だらけシャン3の中、
ストーブ結局切った状態で、
ダウンハガー#5+バロウバッグ#5で、全然、寒くなかったですよ
引きつけますねー素晴らしい
……記事が!
自分も、ジュニアヒーター狙ってます
うちも、シェラフは、冬用はないです。
登場回数が極端に少ない割に、
高くなりますからね
ちなみに、先日のふもとっぱらは、
隙間だらけシャン3の中、
ストーブ結局切った状態で、
ダウンハガー#5+バロウバッグ#5で、全然、寒くなかったですよ
Posted by macky
at 2012年02月07日 05:35

おはようございます
今回もバッチリ爽やかに決まってますね!!・・・・(笑
プロフィール画像もそうですが、方向性が定まって、キャラも確立してきましたね♪
先日のガスヒーター考、とても参考になりましたが、これでしたか!
使用レポもよろしくですm(_ _)m
自分は、レポ見て考えよう…
今回もバッチリ爽やかに決まってますね!!・・・・(笑
プロフィール画像もそうですが、方向性が定まって、キャラも確立してきましたね♪
先日のガスヒーター考、とても参考になりましたが、これでしたか!
使用レポもよろしくですm(_ _)m
自分は、レポ見て考えよう…
Posted by MITSU
at 2012年02月07日 06:19

これだけ宣伝しといて冬行かないの?
えーまじありえなーい。
シュラフなんて夏ので大丈夫だよ!
早く車借りてきな!
鬼嫁風にお送りしました。
プロフィールみて智竜馬さんなんだ!って気付きました。
てっきりお子さんの名前かと思ってましたが。
で「1」ってナニ?
えーまじありえなーい。
シュラフなんて夏ので大丈夫だよ!
早く車借りてきな!
鬼嫁風にお送りしました。
プロフィールみて智竜馬さんなんだ!って気付きました。
てっきりお子さんの名前かと思ってましたが。
で「1」ってナニ?
Posted by ニコイス at 2012年02月07日 08:49
to chikaさん
ブログパトロールお疲れ様ですm(_ _)m
古(いにしえ)より伝わる
シュラフ#3を2枚重ねると#0と言う言い伝えは本当だったんですね...(笑)
まだこの若さ(37歳のオッサン)で死にたくはないので
警報機はチェックしてみます。
この度は、命を救って頂きありがとうございました。
ブログパトロールお疲れ様ですm(_ _)m
古(いにしえ)より伝わる
シュラフ#3を2枚重ねると#0と言う言い伝えは本当だったんですね...(笑)
まだこの若さ(37歳のオッサン)で死にたくはないので
警報機はチェックしてみます。
この度は、命を救って頂きありがとうございました。
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月07日 12:17

to mackyさん
うわ!ここにもmont-belの2枚重ね伝説の勇者がーーー
正気ですか?!
ふもとっぱらはカメラも凍りついたとか聞いてますけど。。。
あっ、わかりましたよ!!
皆さんヘンタ...(自主規制)
うわ!ここにもmont-belの2枚重ね伝説の勇者がーーー
正気ですか?!
ふもとっぱらはカメラも凍りついたとか聞いてますけど。。。
あっ、わかりましたよ!!
皆さんヘンタ...(自主規制)
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月07日 12:27

to MITSUさん
バッチリ決まりましたか?
いやーかなり突っ込むところ満載だと思われますけどwww
本当はこの前の道満の前ギリギリに入手してたんですが
積載量の関係で連れていけなかったんです。。。
まぁ持っていっても試す時間はなかったかもしれませんけどね~
ということで使用レポは未定っ!!
(なぜなら、getした時点でもう既に満足しちゃってるから)
そして、MITSUさんのお財布のライフを回復させてあげましょう。
バッチリ決まりましたか?
いやーかなり突っ込むところ満載だと思われますけどwww
本当はこの前の道満の前ギリギリに入手してたんですが
積載量の関係で連れていけなかったんです。。。
まぁ持っていっても試す時間はなかったかもしれませんけどね~
ということで使用レポは未定っ!!
(なぜなら、getした時点でもう既に満足しちゃってるから)
そして、MITSUさんのお財布のライフを回復させてあげましょう。
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月07日 12:39

to ニコイスさん
鬼嫁。。。ですか
っじゃなかった(汗
鬼嫁 ふ う ですか。。。
あー良かった ふ う が付いてましたね
てっきり本当に鬼....(自主規制)
自分のHNについては今度お会いした時にお話しするとして
ニコイスさんはオランダの家具
Riviera Masion(リビエラメゾン)のニコラスキッズチェアー
orandastyle.com/211-nicolas-kids-chair-riviara-maison.html
に由来されているんですよね♪
あいかわらずオシャレですね~♪
鬼嫁。。。ですか
っじゃなかった(汗
鬼嫁 ふ う ですか。。。
あー良かった ふ う が付いてましたね
てっきり本当に鬼....(自主規制)
自分のHNについては今度お会いした時にお話しするとして
ニコイスさんはオランダの家具
Riviera Masion(リビエラメゾン)のニコラスキッズチェアー
orandastyle.com/211-nicolas-kids-chair-riviara-maison.html
に由来されているんですよね♪
あいかわらずオシャレですね~♪
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月07日 12:48

それとユニのやつと気になり続けて何年経過したかな(笑)
お手軽で暖かそうだけど、どの程度暖かいのかを
実際に試してみないと、なかなか購入に踏み切れません(^_^;)
お手軽で暖かそうだけど、どの程度暖かいのかを
実際に試してみないと、なかなか購入に踏み切れません(^_^;)
Posted by BGR at 2012年02月07日 17:02
思わず
「そっちかいっ!!」って突っ込みました(笑)
シュラフ?
うちはずっと夏用ですけど?
行こう行こう~\(^-^)/
「そっちかいっ!!」って突っ込みました(笑)
シュラフ?
うちはずっと夏用ですけど?
行こう行こう~\(^-^)/
Posted by カチャロ at 2012年02月07日 22:12
to BGRさん
コメント有難うございます。
確かにユニも候補に挙げさせていただきましたよ~
ユニ製品も大好きですから♪
確かに性能を確認してみないと、なかなか手がでませんよね~
自分が手を出した理由は後づけですけど
イワタニさんの企業理念や思想に強く共感したからです。。。
後づけです(キッパリ)!!
コメント有難うございます。
確かにユニも候補に挙げさせていただきましたよ~
ユニ製品も大好きですから♪
確かに性能を確認してみないと、なかなか手がでませんよね~
自分が手を出した理由は後づけですけど
イワタニさんの企業理念や思想に強く共感したからです。。。
後づけです(キッパリ)!!
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月08日 12:04

to カチャロさん
流れるような文体、臨場感溢れる的確な描写に
見事にひっかかりましたねっ(笑)
非常~に的確なつっこみありがとうございます。
もう最近、誰も突っ込んでくれなくなってきたので
カチャロさんのような方は大変、貴重な人材です。
これからも暖かく見守ってあげてください。
それはそうと、シュラフ夏用って正気ですか?!
ゆめ牧あったかパック恐るべし!!
流れるような文体、臨場感溢れる的確な描写に
見事にひっかかりましたねっ(笑)
非常~に的確なつっこみありがとうございます。
もう最近、誰も突っ込んでくれなくなってきたので
カチャロさんのような方は大変、貴重な人材です。
これからも暖かく見守ってあげてください。
それはそうと、シュラフ夏用って正気ですか?!
ゆめ牧あったかパック恐るべし!!
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月08日 12:14

こんばんは♪
え~?!で、冬行かないの?!
こんだけ降っといたら行くよね~(^^)
ホカペあれば3シーズンでも行けるということらしいので
うちは行っちゃいますよ~♪
(オットは不安がってますが・・・(^^;)
ジュニアヒーターも良さそうですね♪
私もユニのも狙ってるんだけどいつになるかな・・・
え~?!で、冬行かないの?!
こんだけ降っといたら行くよね~(^^)
ホカペあれば3シーズンでも行けるということらしいので
うちは行っちゃいますよ~♪
(オットは不安がってますが・・・(^^;)
ジュニアヒーターも良さそうですね♪
私もユニのも狙ってるんだけどいつになるかな・・・
Posted by hana41
at 2012年02月09日 00:56

なに、この次回予告。
すごく気になるじゃない、いつも気になっちゃうじゃない。
なに買ったの?いや、なに買うの?
それ、私が欲しいものだったりしませんか?(汗
あ、取り乱しました。
ジュニア、いいですねー!
え?なんで冬行かないんですか?
ホカペとフジカで充分いけますよ。
冬用のシュラフなんて不要ですよ。
キャンプは絶対、秋冬がいいです!!
これからの暖かい季節、汗かくしお金がかかるし食べ物腐るし・・・。
ね!冬行きましょ~☆
すごく気になるじゃない、いつも気になっちゃうじゃない。
なに買ったの?いや、なに買うの?
それ、私が欲しいものだったりしませんか?(汗
あ、取り乱しました。
ジュニア、いいですねー!
え?なんで冬行かないんですか?
ホカペとフジカで充分いけますよ。
冬用のシュラフなんて不要ですよ。
キャンプは絶対、秋冬がいいです!!
これからの暖かい季節、汗かくしお金がかかるし食べ物腐るし・・・。
ね!冬行きましょ~☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年02月09日 07:36
to hana41さん
コメントありがとうございます。
昔は冬といえば、たいていスノボに明け暮れておりましたが
そういえば、子供ができてから雪山いってないですね~
もちろん、行きたいのは山々(あっと!親父ギャグではないですよ)ですが
ファミリーが全くついてきません(T T)
こうなったらソロで...ということで
今回のように着々と装備を固めているのであります。。。
(これは、ここだけの話にしてくださいね~)
コメントありがとうございます。
昔は冬といえば、たいていスノボに明け暮れておりましたが
そういえば、子供ができてから雪山いってないですね~
もちろん、行きたいのは山々(あっと!親父ギャグではないですよ)ですが
ファミリーが全くついてきません(T T)
こうなったらソロで...ということで
今回のように着々と装備を固めているのであります。。。
(これは、ここだけの話にしてくださいね~)
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月09日 12:16

to 牡蠣子さん
コメントありがとうございます。
次回すごく気になる、期待しちゃっていいのかというご質問ですが、、、
「いいーーーんです」
「期待しちゃっていいーーーんです」 (川平慈英風)
あ、こちらこそ取り乱しました。
でも今回 special thanks という形でMITSU△氏にも
監修を要請しております(これからですが...orz)ので、
いつもよりはちょっとはマシになるのかと。。。
それにしても、やっぱ冬かーーー(こころの叫び)
コメントありがとうございます。
次回すごく気になる、期待しちゃっていいのかというご質問ですが、、、
「いいーーーんです」
「期待しちゃっていいーーーんです」 (川平慈英風)
あ、こちらこそ取り乱しました。
でも今回 special thanks という形でMITSU△氏にも
監修を要請しております(これからですが...orz)ので、
いつもよりはちょっとはマシになるのかと。。。
それにしても、やっぱ冬かーーー(こころの叫び)
Posted by tomoryouma1
at 2012年02月09日 12:36

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。