ISUKA ウルトラライト コンプレッションバッグ

tomoryouma1

2012年09月02日 23:21

「よ~し、教科書を全部机のなかにしまえ~」

「これから、夏休み明けの抜き打ちテストやるぞ~」

「え~~~」

「それじゃあ、今から言うことに当てはまる者は

黙って手を挙げるんだぞ~」


□ 日頃から嵩張る装備をなんとかしたいと思っている。
□ 今よりも積載スペースをもっと増やしたい。
□ なるべくお金をかけずにコンパクト化をしたい。
□ ISUKAの製品がやたらと好きだ。
□ とにかくスーツケースでキャンプをしたい。






「ひとつでも手を挙げた者はすぐに続きを読め~






「最後の項目で手を挙げた者は ・ ・ ・


大事な話があるから後で職員室へ来なさいっ」





とりあえず、箱から出します。



Sサイズのカラーはグリーンです。



広げた時点でのサイズは15×40cm



これに早速 MHW Sprite1 (ポール、ペグ以外 15×48cm) を入れてみますよ。



参考までに、コンプレッションバッグに入れる前の
Sprite1の状態  高さは48cm
クマの人形(cobe cobe)は15cm
(まぁこれでも充分コンパクトで結構ライトなんですが・・・)



コンプレッション前 【約40cm】



コンプレッション後っ 【約20cm】



ポールとペグを持っていくとしても、こんなにコンパクトにぃぃぃ(嬉)



続いてはL(レッド)。サイズは22×53cm



こちらにはSSDH #1(19×38cm 8.6L)を入れてみます。
(とりあえずそのまんま入れてみますw)



Lサイズでは余裕がありますね~まだまだ入りそうです。



ちなみにバッグに入れる前の
SSDH#1の状態  高さは38cm
クマの人形(cobe cobe)は15cm



コンプレッション前 【約38cm】



コンプレッション後っ 【約20cm】



おおーーーー。
あのシュラフがこんなにコンパクトになるなんて♪
容量的にはほぼ半分ですよ半分っ(※もちろん当社比)
もちろん重さは少し増えますが(S:120g L:160g)
それと引き換えても大きなメリットを享受できますよ。
これでパッキングがますます楽しくなりますね♪


イスカ(ISUKA) ウルトラライト コンプレッションバッグ S

今回購入させて頂いたSサイズはこちら。定価¥2,310⇒¥1,840(税込 2012/9/2現在) 胴部分にはシリコンコーデュラという軽量ナイロンを使用。


イスカ(ISUKA) ウルトラライトコンプレッションバッグ L

こちらも今回購入させて頂いたLサイズ(レッド)。定価¥2,940⇒¥2,350(税込 2012/9/2現在) フタ部分は210デニールナイロンを使用しており強力。
関連記事